工学部環境建設工学科卒業生(平成30年度卒業)の川崎一歩さんが令和元年度第54回地盤工学研究発表会(さいたま大会)で優秀論文発表者賞を受賞しました【7月16日(火)~18日(木)】

 令和元年7月16日(火)~18日(木)に大宮ソニックシティで開催された地盤工学会の「第54回地盤工学研究発表会」において、工学部環境建設工学科卒業生(平成30年度卒業。現株式会社シアテック勤務)の川崎一歩さんが地盤防災/斜面安定(豪雨⑤)部門で「優秀論文発表者賞」を受賞しました。

 本賞は、学会員のうち特に優秀な口頭発表を行った若手研究者・技術者や学生を対象に与えられるものです。

 発表した論文の題目は「平成30年7月豪雨による土砂崩壊の崩土流下特性」です。森伸一郎准教授の指導を受け、国土地理院が愛媛県の南予地方の斜面崩壊の状況を把握するために撮影し公開した空中写真に基づいて、斜面崩壊により崩土流下した特性について分析して、その特徴を明らかにしました。土砂災害のリスク評価に有用な研究成果を的確に発表したことと質疑応答の様子が評価され、今回の受賞に至りました。卒業論文の成果を基にした研究発表であり,川崎さんの技術者としての今後の発展が期待されます。

(左)受賞した川崎さん (右)森伸一郎准教授

 

関連サイト:第54回地盤工学研究発表会優秀発表者賞受賞者リスト(PDF)

令和元年度 安全週間企画「キ・ケ・ンをさがせ!」の表彰式を開催しました【7月3日(水)】

 工学部では安全衛生活動の一環として,全国安全週間に合わせた企画として「キ・ケ・ンをさがせ!」を行っています。これは日常の就業,就学時において「キケン」を感じた事例を,工学部の教職員および学生から募集し,状況の把握および改善を行うことにより,事故を未然に防ぐための活動です。
 応募された事例は,工学部安全衛生委員会で選考を行い,今年度は学生から最優秀賞1名,優秀賞2名を選出し,7月3日(水)に表彰しました。
 応募いただいた事例は,今後の安全安心な教育研究環境づくりに役立ててまいります。

高橋 工学部長による表彰式の様子

賞状と副賞の授与
(左から最優秀賞 今井 有明さん,優秀賞 豊田 晃弘さん,川﨑 藍流さん)

授業紹介「ランドスケープデザイン」

 社会デザインコースで学ぶ「まちづくり」では、人々が心豊かに生活できる質の高い空間をデザインすることが求められます。3年前期に開講される「ランドスケープデザイン」は、公共空間を整備するために必要となるデザイン能力を身につけるための授業です。
 公共空間のデザインがどのようなものなのかを理解し、スケッチや模型を作成する設計課題に取り組むことを通じて、公共空間をデザインする技術を習得します。

模型をつかった公共空間のデザインの様子

コンソーシアム運営委員会・技術連絡会を開催しました【7月3日(水)】

 令和元年7月3日(水),今治地域地場産業振興センターで,愛媛大学工学部附属船舶海洋工学センターコンソーシアム運営会議を開催しました。
 会議に先立って,技術連絡会を開催し,愛媛大学工学部 高橋寛教授が「AI+IoTの導入・活用のための基礎的な学び」,柴田論教授が「人にやさしい知能機械」と題し,プレゼンテーションを行い,コンソーシアム参加企業から約40人が参加しました。

愛媛大学工学部附属高機能材料センター看板除幕式を行いました【7月3日(水)】

愛媛大学工学部は,高機能材料の開発及び技術支援,人材育成を通じ地域素材産業の活性化,イノベーションに貢献するため,附属高機能材料センターを設置し,7月3日(水)工学部本館玄関前で看板除幕式を行いました。

当日は,大橋裕一学長をはじめ,高橋寛工学部長,小林千悟センター長,黄木景二副センター長,井原栄治副センター長及びセンター兼任教員が出席し,盛大に行われました。

材料別の6分野(金属材料,有機材料・繊維材料,無機材料,機械材料・複合材料,電気材料,建設材料)の様々な研究者群と研究設備をフルに活用し,オール工学で次世代の製品開発のための共同研究の推進及び高度な人材育成を行ってまいります。

左から,小林千悟センター長 , 大橋裕一学長 , 高橋寛工学部長 , 黄木景二副センター長,井原栄治副センター長
除幕式に参加した兼任教員

6月22日(土),保護者と工学部との交流会及び教員との個別懇談会を開催しました。

 愛媛大学工学部では,毎年,保護者と工学部の交流会及び教員との個別懇談会を開催しています。

 今年度は6月22日(土)の14時から,本学グリーンホールで開催され,約200人の保護者の皆様が参加されました。

交流会の様子

 交流会では、高橋工学部長から「工学部の近況と学部長からのお願い」,朝日副工学部長から「工学部学生の学び・進路について」の説明がありました。

高橋学部長
朝日副学部長
 

国際的な学会誌に論文が掲載されました!

 上田将史さん(博士後期課程 応用化学コース、平成27年度修了)、尾木大祐さん(博士後期課程 応用化学コース、平成28年度修了)(指導教員はいずれも化学・生命科学コース 構造有機化学研究室 御崎洋二 教授)の研究論文が2019年4月に、国際的な学術誌「Chemistry – A European Journal (IF = 5.160)」および「European Journal of Organic Chemistry (IF = 2.882)」にそれぞれ掲載され、表紙デザインにも採用されました。

(1)DOI: 10.1002/chem.201901030
(2)DOI: 10.1002/ejoc.201900457
 

【論文タイトル】

(1)Hydration of Polycationic [5]Radialene with Quintuple 1,3-Dithiol-2-ylidenes Leads to a New Class of π-Extended Tetrathiafulvalene Scaffold, DOI: 10.1002/chem.201805994

(2)Tris-Fused Tetrathiafulvalenes Extended with an Anthraquinoid Spacer as New Positive Electrode Materials for Rechargeable Batteries, DOI: 10.1002/ejoc.201801877

【8月8日(木)~9日(金)】オープンキャンパスを開催します!

 8月8日(木),9日(金)にオープンキャンパスを開催します。
 高校生のみなさん、ぜひご参加ください!

 「工学部紹介・学科体験」はWEBでの事前お申し込みが必要です。

 7月19日(金)までにお申し込みください。

 ・お申し込みはこちら

オープンキャンパスの様子