工学部情報工学科 3 年生による開発チーム「みかンぐらし」が 2019 年度 enPiT ビジネスシ ステムデザイン分野ワークショップでプロダクト賞を受賞しました【2 月 20日(木)】

 2020 年 2 月 20 日(木)筑波大学春日講堂で開催された 2019 年度 enPiT ビジネスシステムデザイン(BizSysD)分野ワークショップにおいて工学部情報工学科 3 年の小松幹侑さん・荻田高史郎さん・高市陸さん・小田恵吏奈さん・山内崇矢さんによる 5 人組チームがプロダクト賞を受賞しました。
 小松さん達によるチーム「みかンぐらし」は VR 機器を活用して火災避難訓練できるソフトウェア(システム名|避難体験 VR)を専門教育科目「システムデザイン」のソフトウェア開発(担当教員|甲斐准教授・⿊田准教授・宇⼾准教授)において企画開発しました。この科目「システムデザイン」は文部科学省によるプログラム事業『成⻑分野を⽀える情報技術人材の育成拠点の形成(enPiT)』における愛媛大学・発展学習の 1 科目であり、enPiT発展学習を通じて開発した成果を BizSysD 分野の連携校 10 大学から選抜された 10 チームによるワークショップにて発表しました。ニーズにフィットし、品質の高いプロダクトを作っているという評価基準「プロダクト」の点で開発成果が高く評価され、今回の受賞に至りました。

ポスター・デモ発表での小松さんと荻田さんと高市さん
表彰を受ける小松さんと荻田さんと高市さん
 

理工学研究科生産環境工学専攻の黄木景二教授が日本材料学会学術貢献賞を受賞しました【令和3年5月29日】

 理工学研究科生産環境工学専攻の黄木景二教授が,日本材料学会学術貢献賞を受賞し,5月29日,日本材料学会第70期通常総会・学術講演会(オンライン開催)において授賞式が行われました。本賞は材料学に関する顕著な研究業績及び学会に対する顕著な貢献をすることによって,材料学の進歩発展に寄与したと認められる満55歳未満の正会員個人に授与される賞です。受賞の対象となった研究は「炭素繊維強化プラスチックの時間・速度・温度依存変形損傷挙動に関する研究」です。時間,負荷速度,環境温度の影響を受ける複雑な現象である炭素繊維強化プラスチックの変形損傷挙動を,実験,力学モデル及び数値シミュレーションによって詳細に解明したことが評価され,今回の受賞に至りました。

受賞した黄木教授