愛媛大学は、環境やエネルギーに関わる技術開発及び人材育成を通じて、地域産業の創生と活性化並びに諸課題解決に貢献することを目的として、「工学部附属環境‧エネルギー工学センター」を設置しています。
このミーティングでは、カーボンニュートラル社会の実現に向けた国や企業の取り組みについて2名の講師にご講演いただくとともに、センター教員の研究を学生がポスターセッションで紹介します。
ミーティング閉会後は、参加者交流会も実施いたします。
関心をお持ちの方はぜひご参加ください。皆様のご参加をお待ちしております。
日 時 令和7年11⽉27⽇(木) 13時30分〜16時45分
(※17時00分~ 参加者交流会を開催します)
場 所 13時30分~ 愛媛大学南加記念ホール
15時20分~ 愛媛大学E.U. Regional Commons 1階 NP地域交流ルーム(ポスターセッション)
17時00分~ 愛媛大学校友会館 1階 メイプル(参加者交流会)
共 催 愛媛県、愛媛大学研究協力会カーボンニュートラル推進研究部会
対 象 どなたでもご参加いただけます。
参加申込 以下の申込フォームからお申し込みください。
申込フォームはこちら
申込締切 令和7年11⽉17⽇(月)
参加費 無料(※参加者交流会にご参加される方は、参加費4,000円を当日会場で集金いたします。)
詳 細 以下のチラシをご参照ください。
※PDF版はこちらからご覧ください。(PDF 377KB)
関連リンク
・愛媛大学工学部附属環境・エネルギー工学センターについてはこちらからご覧ください。
(愛媛大学工学部附属環境・エネルギー工学センターWEBサイトへジャンプします。)
・愛媛大学研究協力会カーボンニュートラル推進研究部会についてはこちらからご覧ください。
(愛媛大学研究・産学連携推進機構産学連携推進本部WEBサイトへジャンプします。)