お知らせ
2021年11月5日【材料デザイン工学コース】受験生へのメッセージお知らせ
2021年11月2日理工学研究科電子情報工学専攻の弓達新治助教、玉田亮介さん(博士前期課程2021年3月修了)、博士前期課程1年生の高橋達也さん、尾崎良太郎准教授、門脇一則教授が「The 6th International Conference on Electrical, Control and Computer Engineering (InECCE2021)」 にて「 Best Paper Award 」 を受賞しました【8月23日(水)】お知らせ
2021年9月14日工学部環境建設工学科4年生の長井春希さんが2021年度土木学会四国支部第 27 回技術研究発表会で優秀発表賞を受賞しました【5 月 29 日(土)】電気・情報分野
2021年9月10日愛媛大学ホームページ「最先端研究紹介 infinity」に理工学研究科 都築 伸二 教授の研究が掲載されました。お知らせ
2021年9月3日大学院理工学研究科博士前期課程2年生の大江達也さんとAlemayoh Tsige Tadesseさんが国際学会UR2021でBest Application Paper Awardを受賞しました【7月14日(水)】お知らせ
2021年9月3日工学部4年生(受賞時)の落合陶子さんが日本機械学会中国四国学生会第51回学生員卒業研究発表講演会で学生優秀発表賞を受賞しました【3月4日(木)】お知らせ
2021年9月3日大学院理工学研究科博士前期課程2年生(受賞時)の宮本拓海さんが日本機械学会中国四国支部第59期総会・講演会で若手優秀講演フェロー賞を受賞しました【3月5日(金)】お知らせ
2021年9月3日理工学研究科生産環境工学専攻松浦一雄准教授がATE-HEFAT2021にてベストペーパー賞を受賞しました【7月25日(日)~28日(水)】お知らせ
2021年8月6日理工学研究科の尾崎准教授の研究グループが真珠の輝きを再現できる新しい光学モデルの構築に成功しました。お知らせ
2021年8月6日愛媛大学ホームページ「未来の愛大生へ」に梶原智之助教のメッセージが掲載されました。お知らせ
2021年8月3日大学院理工学研究科の水口 隆 准教授及び小原 昌弘客員教授が一般社団法人溶接学会 溶接法研究委員会「令和2年度溶接アーク物理研究賞」を受賞しました。お知らせ
2021年7月29日大学院理工学研究科博士前期課程の旭置修哉さんが日本非破壊検査協会表面NDTワークショップ2021にて若手研究優秀賞を受賞しました【6月22日】