【化学・生命科学コース】在学生インタビュー

化学・生命科学コース

化学・生命科学コースには魅力がたくさん!
3人の在学生にインタビューしてみました。

Q.化学・生命科学コースを選んだ理由は?


Aさん

ありきたりかもしれないけど、
高校生の時に化学が得意で、
もっと突き詰めて学んでみたかったから。


Bさん

ありきたりでもいいんじゃない? 

僕ももともと化学が好きで、
愛媛大学の化学・生命科学コースでは幅広く化学を学べる
っていうのを魅力に感じたんだよね。


Cさん

2人とも「化学が好き」っていうピュアな動機だったんだね。

私の場合は、化学そのものというより化粧品の開発に興味があって、
研究開発の道が開ける化学・生命科学コースを選んだよ。

ここではものづくりに関して実践的な知識や技術を学べると知って、
「ここだ!」と思ったな。


Aさん

私の後輩には1年生のときの授業を聞いて化学が面白いと思って
このコースを選んだ
人がいるよ。

授業で先生が言っていたんだけど、世の中の全てのモノは分子からできていて、
機械とか材料とか電子部品とか、すべてに分子が関わっているんだよね。

スマホのタッチパネルとか、もちろん薬を作るのとか、水をキレイにするのも化学。
そういう話を聞いて化学を選んだって。


Bさん

まあ、いろんな動機の人がいるよね。
なんとなく選んだっていう人もいるし。

けど、このコースで化学を勉強してて
ツマラナイって言ってる人には会ったことがないな。

研究室での実験の様子

Q.化学・生命科学コースで何が学べるの?


Cさん

このコースに入ってまず思ったのが、化学ってすごく広いなー
ということ。

たとえば科目だけでも
高分子化学生化学有機化学物理化学分析化学無機化学
科学技術英語化学工学、などなど、
その他にも化学に関わる幅広い範囲の授業を受けることができるよね。

分子が関わっているところはぜんぶ化学って言えるから、
高校の物理とか生物なんかも深く関わっているところが多いし、
化学に関する英語の文章を読む授業もある。


Bさん

たしかに授業では幅広く学べるね! 

実験の授業もあって、
実際に実験器具を用いて化合物を作ったり分析したり、
実験レポートを書いたり、
将来につながる技術も身につけることができたと思う。

それに、3回生の後期からは
最終的に学びたい分野の研究室に所属して、
より専門的な知識を得ることもできる。

授業では広く、研究室では深く学んでるっていうカンジかな。


Aさん

授業だと、化学メーカーで働いている方が
大学に出向いて企業紹介をしてくれる
こともあったね。
企業の方から直接お話を聞けたのは貴重な体験だった。

そういった様々な授業を通して、
いろいろな分野に化学が繋がっていることを知ることができて、
将来やりたいことの視野も広がったな。

Q.印象に残っている授業や実験は?


Aさん

私は高分子化学の実験で、
接着剤やスライムを作った実験が印象に残ってる! 

世の中にある素材が、本当に化学の力で生み出されているんだと
実感できる授業だったし、
スライムを分子レベルで理解する日が来るなんて
思ってもみなかった。


Bさん

僕は愛媛県にある化学メーカーへ
工場見学に行った
ことが印象的だった。

仕事内容とか、製品の製造過程なんかを
実際に自分の目で見ることができて、
自分が将来働くイメージを膨らませることができたと思う。

みんなでバスに乗ってワイワイ行ったのも、
遠足っぽくて楽しかったよね。


Cさん

私は科学技術英語とかの英語の授業
複数回あったことが印象に残ってるよ。

将来、英語の論文を自分で読む機会もあるし、
とてもためになる授業だった。

研究室での実験の様子

Q.どのような就職先があるの?


Bさん

化学メーカーはもちろん、
化粧品メーカー製薬会社MRになったり。

工学科ではこのコースでだけ高校理科の教員免許を取得できるし、
そうすれば先生にもなれるね。


Aさん

そうだね。

ちなみに私も
念願の化学メーカーでの研究開発職が決まりました!


Cさん

おめでとう! 

これから実際に自分の手で製品を作っていくのは
ワクワクするね。


Bさん

大学で化学への興味が深まって、
大学院へ進学する人も半数くらいいるよね。

大学院ではより専門的な知識や技術を
しっかり身に付けることができるのは魅力的だな。

Q.化学・生命科学コースに入ってよかったことは?


Aさん

やっぱり、幅広い選択肢があったことがよかったと思う。

化学という広い分野の中で何を自分の専門にするのか、
授業や実験を通してよく考えることができる点は魅力的だな。


Bさん

私学と比較すると
学生一人当たりの先生の人数が多いことも推しポイント! 

研究室に配属した後も、
手厚くご指導いただけて嬉しいです。


Cさん

私は毎日が充実していたことが良かったな。

幅広く化学のいろんな分野があるので、
知識を吸収するのに勤しんだり、実験レポートに明け暮れたり、、、

正直、ちょっとタイヘンだなと思うこともあったんだけど、
ひとつひとつを乗り越えていって、
しっかり勉強できたという自信になったな。

就職先でもその知識を活かすことができるのは心強い!