愛媛大学工学部

  • 工学部案内
  • 学科案内
    • 機械・システム分野
    • 電気・情報分野
    • 材料・化学分野
    • 土木・環境分野
  • 入学案内
  • 就職・資格
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 工学部案内
  • 学科案内
    • 機械・システム分野
    • 電気・情報分野
    • 材料・化学分野
    • 土木・環境分野
  • 入学案内
  • 就職・資格
  • アクセス
  • お問い合わせ
HOME  >  工学部TOPICS一覧

工学部TOPICS一覧

  • お知らせ

    理型入試合格者へのお知らせ
    2023年3月3日
    理型入試合格者へのお知らせ
  • 工学部

    共同研究で溶接用新素材を開発~埋もれアーク溶接用の新しいフラックス入りワイヤの特許を取得~
    2023年2月3日
    共同研究で溶接用新素材を開発~埋もれアーク溶接用の新しいフラックス入りワイヤの特許を取得~
  • 工学部

    愛媛大学工学部附属船舶海洋工学センター「船舶性能入門」特別授業を行いました【12月13日(火)】
    2022年12月14日
    愛媛大学工学部附属船舶海洋工学センター「船舶性能入門」特別授業を行いました【12月13日(火)】
  • お知らせ

    愛媛大学工学部附属環境・エネルギー工学センター令和4年度セミナーを開催しました【12月1日(木)】
    2022年12月7日
    愛媛大学工学部附属環境・エネルギー工学センター令和4年度セミナーを開催しました【12月1日(木)】
  • 工学部

    理工学研究科物質生命工学専攻博士前期課程1年生の福品絵梨さん・藤野兼史さんが日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウムで優秀講演奨励賞を受賞しました【9月14日(水)】
    2022年12月2日
    理工学研究科物質生命工学専攻博士前期課程1年生の福品絵梨さん・藤野兼史さんが日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウムで優秀講演奨励賞を受賞しました【9月14日(水)】
  • お知らせ

    ハサヌディン大学工学部との学術協定書更新を行いました【11月15日(火)】
    2022年11月21日
    ハサヌディン大学工学部との学術協定書更新を行いました【11月15日(火)】
  • お知らせ

    学校推薦型選抜Ⅰに合格した⼊学予定者に対して,⼊学前予備教育を実施します。
    2022年10月27日
    学校推薦型選抜Ⅰに合格した⼊学予定者に対して,⼊学前予備教育を実施します。
  • イベント

    【要事前申込】令和4年度環境・エネルギー工学センターセミナーの開催について(令和4年12月1日(木)13:30~)
    2022年10月25日
    【要事前申込】令和4年度環境・エネルギー工学センターセミナーの開催について(令和4年12月1日(木)13:30~)
  • 工学部

    大学院理工学研究科博士前期課程1年生の片岡洋志さんが令和4年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会で若手ポスター優秀賞を受賞しました【令和4年9月15日(水)】
    2022年10月25日
    大学院理工学研究科博士前期課程1年生の片岡洋志さんが令和4年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会で若手ポスター優秀賞を受賞しました【令和4年9月15日(水)】
  • 工学部

    工学部附属船舶海洋工学センター工場見学会を開催しました【令和4年10月5日(水)】
    2022年10月12日
    工学部附属船舶海洋工学センター工場見学会を開催しました【令和4年10月5日(水)】
  • 工学部

    大学院理工学研究科の佐藤久子教授と山下浩准教授らの論文がCLAY SCIENCE誌の論文賞に選ばれました。【9月7日(水)】
    2022年9月30日
    大学院理工学研究科の佐藤久子教授と山下浩准教授らの論文がCLAY SCIENCE誌の論文賞に選ばれました。【9月7日(水)】
  • 工学部

    工学部附属船舶海洋工学センターサマースクールを開催しました【令和4年9月16日(金)】
    2022年9月29日
    工学部附属船舶海洋工学センターサマースクールを開催しました【令和4年9月16日(金)】
1 2 3 … 12 Next »
  • お問い合わせ
  • 各種資料
  • サイトマップ
  • メッセージ
  • プライバシーポリシー
ページの先頭へ戻る
Copyright © 愛媛⼤学⼯学部 All Rights Reserved.