お知らせ
2025年2月21日大学院理工学研究科の佐々木 啓汰さんが「一般社団法人電気学会令和6年電子・情報・システム部門 技術委員会奨励賞」を受賞しました【令和7年2月4日(火)】お知らせ
2025年2月21日大学院理工学研究科の近藤慶斗さんが「一般社団法人電気学会令和6年電子・情報・システム部門 技術委員会奨励賞」を受賞しました【令和7年2月4日(火)】お知らせ
2025年2月13日令和8年度愛媛大学工学部「建築・社会デザインコース」の設置(社会デザインコースの改革)について記者説明会を実施しました【12月16日(月)】お知らせ
2025年1月30日大学院理工学研究科の吉井サラさんが第47回 日本分子生物学会年会において「MBSJ2024ポスター賞(MBSJ-EMBO Poster Award)」を受賞しました【11月27日(水)~11月29日(金)】お知らせ
2024年12月19日大学院理工学研究科理工学専攻機能材料工学講座の岡野聡助教がICNME 2024(The 11th International Conference on Nanomaterials and Materials Engineering)でBest awardを受賞しました【12月12日(木)】お知らせ
2024年12月16日「海洋工学入門」特別授業を行いました【12月10日(火)】お知らせ
2024年11月22日大学院理工学研究科の学生3名が「第12回学生クラウドプログラミングワールドカップ(CPWC)」において「審査員特別賞 Best Optimization Award」を受賞しました【11月14日(木)】お知らせ
2024年11月20日大学院理工学研究科の伊賀陽太さんが「令和6年(2024年)土木学会全国大会第79回年次学術講演会」において「優秀講演者賞」を受賞しました【10月16日(水)】お知らせ
2024年10月31日大学院理工学研究科の前田裕斗さんと長谷川創一さんが「令和6年(2024年)基礎・材料・共通部門大会」において「若手ポスター優秀賞」を受賞しました【9月4日(水)】お知らせ
2024年10月3日大学院理工学研究科の森玲香さんが「令和6年度 日本魚病学会秋季大会」において「優秀ポスター発表賞」を受賞しました【9月8日(日)】お知らせ
2024年9月26日神野雅文教授がマリンテックグランプリ2024でフォーカスシステムズ賞を受賞しました【9月21日(土)】お知らせ
2024年9月19日尾崎良太郎教授が一般社団法人日本液晶学会論文賞(B部門)を受賞しました【9月12日(木)】