⼯学部 TOPICS
お知らせ
2025年9月10日令和7年度附属高校高大連携授業(1年生夏季高大連携プログラム)が実施されました【7月30日(水)~7月31日(木)、8月5日(火)】イベント(入試)
2025年9月9日(予告)総合型選抜Ⅰおよび学校推薦型選抜Ⅰに合格した⼊学予定者に対して、⼊学前予備教育を実施しますお知らせ
2025年9月3日愛媛大学航空宇宙船舶工学研究会(二宮翔会)船部が「第3回E/SASV Games2025」において大会史上初の快挙を達成しました【8月17日(日)】お知らせ
2025年9月1日令和7年度工学部教育貢献賞の表彰式を挙行しました【8月29日(金)】
各分野 TOPICS
-
機械・システム分野
2025年5月13日「船舶操縦制御特論」特別授業を行いました【5月8日(木)】 -
電気・情報分野
2025年5月20日大学院理工学研究科2年生の福田起大さん、上嶋涼介さん、1年生の大村昂聖さん、大学院理工学研究科の池田善久准教授、神野雅文教授が「ISPlasma2025/IC-PLANTS2025 Best Poster Presentation Award」を受賞しました【3月7日(金)】 -
材料・化学分野
2025年8月25日【プレスリリース】二次電池の電極内で分子イオンPF6-は単原子イオンLi+よりも高速に移動する【8月22日(金)】 -
土木・環境分野
2025年8月7日【プレスリリース】本学研究成果を活用したマイクロプラスチック向け粒子解析システムを発売【8月6日(水)】