工学部広報誌「Shake Hands Vol.10」を発刊しました【令和7年10月10日】

工学部広報誌「Shake Hands」の最新号、Vol.10を発刊しました。

最新号では、表紙応用化学・高井和幸教授のコラムが掲載されており、研究室紹介では情報工学・梶原智之准教授の自然言語処理研究室(梶原研)をご紹介しております。
また、恒例のエヒメジソンでは2名の工学部の教員が、研究内容を紹介しております。

「Shake Hands」は工学部本館玄関でも配布しておりますので、是非、お手に取ってご覧ください。

最新号・バックナンバーはこちらからご覧ください。

【掲載内容】

表紙コラム:「楽しい時間」 応用化学講座 高井 和幸 教授

研究室紹介:自然言語処理研究室(梶原研) 情報工学講座 梶原 智之 教授

エヒメジソン:
「海を守り、次世代を守る。MP(マイクロプラスチック)研究の最前線」 環境建設工学講座 日向 博文 教授

「高密度プラズマが拓く、資源と環境の未来」 機械工学講座 向笠 忍 教授