愛媛大学大学院理工学研究科
[English]
新着情報

平成20年度大学院博士前期課程一般選抜および
社会人特別選抜入試における入試科目の変更


(理工学研究科電子情報工学専攻情報工学コース)


 情報工学コースでは平成20年度大学院博士前期課程一般選抜および社会人特別選抜入試の学力試験科目等において以下のような変更を行う予定です。最終的には募集要項で確認をお願いします。


■変更点1(数学)

数学の出題範囲は以下の通り:
  微積分,線形代数,微分方程式,
  情報数学

数学の出題範囲は以下の通り:
  微積分,線形代数,微分方程式,
  複素関数


■変更点2(専門科目)

 下記の全5教科の必須又は選択した科目について解答する。

  • ソフトウェアの基礎:データ構造とアルゴリズム1科目必須
  • 計算機アーキテクチャ:計算機システム,論理回路の2科目必須
  • 計算機ソフトウェア:コンパイラ(オートマトン理論を含む),オペレーティングシステムの2科目から1科目選択
  • 情報システム:データベース,情報ネットワークの2科目から1科目選択
  • 計算機応用:画像処理・理解,人工知能,コンピュータグラフィックス,数値解析の4科目から1科目選択

 下記の5科目必須。ただし,( )内は出題範囲。

  • 情報数学(集合,写像,関係,代数構造,順序構造,グラフ)
  • 情報理論(情報量,符号化,通信路容量,ハミング距離)
  • ソフトウェア(データ構造,アルゴリズム,計算量)
  • 計算機システム(ブール代数,論理回路,計算機アーキテクチャ)
  • オペレーティングシステム(プロセス管理,メモリ管理,ファイルシステム)


以上





Home
Copyright 2005 理工学研究科 All Rights Reserved.